インスタのフォロワーを買うリスク
インスタグラムのフォロワー数を簡単に増やす方法に、お金で買うと言う選択肢があります。サイトで簡単に買う事ができるので、地道な活動せず一気に人気アカウントの仲間入りができます。しかしこのお金で買うと言う行為は、インスタグラムの運営規約で認められておらず、絶対にしてはいけない事です。インスタグラムのフォロワー数は、その数が信用に繋がっています。
信用をお金で増やしている事は、この世界のシステムから逸脱しており、つまり狡い行為です。運営以外に他の一般ユーザーも認めておらず、お金で買う事により信用がガタ落ちになるリスクがあります。また運営が悪質と判断した場合は、そのアカウントは凍結されます。お金で増やそうとする方は、バレなければよいと考えて手を出します。
しかしこの購入して増やす事が可能な事は広く知られており、同時に見分け方も広く知られています。結果、運営にバレなかったとしても他のユーザーに発見され、運営に報告されたりユーザー間で情報が拡散されます。運営に知られなくても信用は地に落ち、インスタグラムを続けられなくなるでしょう。お金でフォロワーを買うリスクは買ってからだけでなく、そのサイトを利用した事から個人情報を盗まれる危険性もあります。
業者はネット上でやりとりしますので会社の所在地も嘘です。インスタグラムは個人情報の塊なので、ネット上で繋がる事で情報を抜かれる危険性もあります。またお金を支払ってもフォロワーが増えないなど詐欺行為も横行しているので、活用自体がリスクです。
コメントを残す